Requirements

募集要項

職種 エクステリア・ガーデンデザイナー(設計職)
仕事内容

本社勤務となります。
「グランド工房」各店のプランナーと電話・メールで詳細な打ち合わせを行い、庭・エクステリア・外構の最終図面・見積を、CAD ソフトを使ってアシスタントと共に作図作業を進めます。各プランナーがこの最終図面・見積を使ってプレゼンテーションを行い、契約に繋げます。デザイナーに対しては、専任のアシスタントがつきます。

給与

■入社後4ヶ月目から
【支給額214,200円】
月給184,200円+みなし成果給一律30,000円
(月給の内訳:基本月額180,000円+通勤手当一律4,200円)

■入社後7ヶ月目から
【支給額214,200円〜】
月給184,200円+成果給(ベース)一律30,000円+成果給(加算・個人の成績による)
(月給の内訳:基本月額180,000円+通勤手当一律4,200円)

●固定残業手当25時間含む。(33,400円相当)
残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給。


【成果給平均額】(通年在籍者の2024年成果による)
デザイナー職平均額:64,200円/月
(内訳:ベース30,000円+加算34,200円)

【年収例】
463万円(月給30.4万円)/デザイナー・入社7年目
440万円(月給27.2万円)/デザイナー・入社3年目

※中途採用者に関してはキャリアに応じて、当社規定の等級(号棒)により月給を提示します。

賞与 年2回(7月・12月)
諸手当

●資格取得奨励金
造園施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
土木施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
建築施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
エクステリアプランナー/1級:40,000円 2級:20,000円
建築士/1級:100,000円 2級:60,000円
樹木医/100,000円
建築業経理士/1級:40,000円 2級:20,000円

※取得時の受験料は、会社が負担いたします。

●出張手当
一般社員職:4,000円/泊
管理職:7,000円/泊

●単身赴任手当
30,000円/月(別途、月1回までの帰省費用会社負担)

●役職手当

●通勤手当
4,200円/月

昇給 年2回
勤務地 本社/ 福岡市東区多の津5-32-20 グリーンライフビル1F
勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイム/9:00〜17:00
※フレキシブルタイム/8:00〜9:00、17:00〜18:00
休日休暇 年間休日122日(有給休暇の取得推奨日5日を含む)
週休2日、交代制
※有給休暇/半休取得制度あり
※出産・育児休暇
保険 社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
福利厚生 レクレーション費 10,000円/年(半期毎に5,000円)

健康診断オプション
30歳以上の女性社員を対象に乳がん・子宮頸がん検査 会社負担で実施
35歳以上の社員を対象に胃がん検査 会社負担で実施
40歳以上の社員を対象に便潜血検査 会社負担で実施
⇒再検査が必要な場合の内視鏡検査も会社負担
待遇

退職金制度あり・車通勤可・造園、エクステリアの社内外研修あり・成績優秀者の海外研修あり

資格取得奨励金あり(※取得時の受験料は会社負担)
造園施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
土木施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
建築施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
エクステリアプランナー/1級:40,000円 2級:20,000円 他

研修期間

あり(入社後3 か月間)

≪試用期間および試用期間終了後の給与については、下記のとおりです≫

■試用期間中の給与
【月給 200,000円】
(内訳:基本月額180,000円+みなし成果給 一律20,000円)
※試用期間中の通勤手当の支給はなく交通費を実費精算

■入社後4ヶ月目から
【支給額214,200円】
月給184,200円+みなし成果給一律30,000円
(月給の内訳:基本月額180,000円+通勤手当一律4,200円)

■入社後7ヶ月目から
【支給額214,200円〜】
月給184,200円+成果給(ベース)一律30,000円+成果給(加算・個人の成績による)
(月給の内訳:基本月額180,000円+通勤手当一律4,200円)

●固定残業手当25時間含む。(33,400円相当)
残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給。

職場環境

受動喫煙体制

屋内全面禁煙(職場敷地内の屋内は全面禁煙となっており、屋外は喫煙可能な場所あり。)

研修

あり:

●全新入社員に対し、入社後4ヶ月間に渡り、導入研修を実施

●全新入社員に対し、入社後1年間に渡り、月1 回のフォローアップ研修を実施

●エクステリア・ガーデンプランナー(営業職)・デザイナー(設計職)の全社員に対し、定期的に、専門性の高い外部講師によるスキルアップ研修を実施

自己啓発支援

あり:

●資格取得に応じて奨励金支給
造園施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
土木施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
建築施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
エクステリアプランナー/1級:40,000円 2級:20,000円
建築士/1級:100,000円 2級:60,000円
樹木医/100,000円
建築業経理士/1級:40,000円 2級:20,000円

●人間力向上を目指す研修のための書籍支給

メンター制度

なし:

制度としては定めていませんが、どんな些細なことでも先輩・上司・社長に相談していただきやすい風土であることを自負しています。つまずいた時、迷った時、へこんだ時は、一人で抱え込まないで、周囲に話してください。当社の誰もが、後輩や仲間をサポートする気持ちを持っています。

キャリアコンサルティング制度

あり:

●年に4回、店長や課長との二者面談があります。

●年に4回、店長や課長に部長を加えた三者面談があります。

当社では数字や結果だけでなく、目標達成に対するプロセスも大切にし評価しています。日々の行動に明確な目標を持ち、自己成長を目指すための相談やアドバイスができる有意義な場として、上記2 つの面談を設けています。

平均年齢

31.7歳(2025年1月時点)

月平均所定外労働時間

16.3時間(2024年度実績)

社内検定等の制度

なし

有給休暇の平均取得日数

9.7日(2024年度実績)

採用実績校

浅野工学専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大分大学、大分大学大学院、岡山大学、鹿児島大学、関西外国語大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州女子大学、九州大学、京都先端科学大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、工学院大学大学院、高知大学、神戸芸術工科大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、佐賀大学、嵯峨美術大学、下関市立大学、西南学院大学、崇城大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、東海大学、東京工科大学、東京造形大学、東京農業大学、東洋大学、鳥取大学、中村学園大学、中村学園大学短期大学部、長崎県立大学、長崎大学、西日本工業大学、西日本短期大学、日本大学、日本文理大学、梅光学院大学、広島工業大学、福岡建設専門学校、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡大学、福岡大学大学院、南九州大学、宮崎大学、明治大学、安田女子大学、山口大学、琉球大学、E&Gアカデミー


インターンシップエントリー、新卒採用エントリー、キャリア採用エントリーは、

以下のボタンをクリックの上、エントリーしていただけます。

まずはお気軽にエントリーをお願いします。

グリーンライフ産業 グランド工房 ガーデンジャーナル 外壁塗装