NEW2023/06/23 研修のこと
新入社員の今! ~現場研修~
みなさん、こんにちは!グランド工房立川店の中島です。
6月も折り返しに突入し、夏が見え始めてきましたね!!
新入社員一同も7月からお客様を担当するため1日1日の研修を大切に過ごし、日々色々なことを学んでおります。
就活生の皆様も就職活動が落ち着いた方もいれば、まだ頑張っています!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私が就活生の時は去年の今頃、まだ就職活動をしていました(^^;
さて今回のブログでは「現場研修」についてお話ししていきます!
5月の末ごろから約1か月間、今まさに私たち新入社員は「現場研修」として、お客様のお庭や外構がどのように施工されているのかを学んでいます!
本日は実際に私が現場研修で学んだ、左官工事についてご紹介します!
左官工事とはモルタルなどの材料をコテを使用し、壁や床の仕上げをしていく工事になります!
まずこちらの写真!左官工事が始まる前のまだブロックが見えている状態です。
こちらはごみ置き場になる予定です!
ここの場所をモルタル仕上げにしていきます!
グランド工房ではデザイン性だけではなく、品質も重要視しています。
そのためモルタルは1度塗りではなく、2度塗りにすることでより強度を持たせ、長い目で見てもお客様に安全に使っていただけるように施行していきます!
まず一度塗りの様子がこちら。
そして二度塗りをして完成したモルタル仕上げがこちら!
一度塗りと比べるとデコボコ感がなく、とてもなめらかです!
まだまだ左官工事は続きます!
お次はこちらの壁へ!ここはジョリパット仕上げをしていきます。
仕上げをするのにもたくさんの工程があるのです…。
まず、既に完成していたモルタル仕上げの上にジョリパットの接着剤の役割、モルタル下地を塗っていきます。
そしてその接着剤の上にジョリパットの下塗りを行います。
ここで使用しているものはモルタルよりさらさらしている材質のようです!
ここから少し時間を置いて、下地が乾いたらいよいよ最後のジョリパット仕上げに移ります。
ジョリパット仕上げのみ実際の目では見ることが出来ませんでしたが、完成の写真がこちら!
とてもかっこいい壁になりました!
このように、現場研修では最初のお家の状態からどのような工事をして完成していくのかの工程を見ることが出来ます。
ただ見ているだけでは何をしているのか、どのような材料を使っているのか、その機械は一体何に使うのか、などわからないことが多いです。
疑問に思ったことはたくさん質問することで職人さんも答えてくれるので、毎日新しい発見があり、知識も増えていきます!
その分、お客様にお話ができる引き出しも増えていくので実際に自分の目で見て学ぶことはとても貴重な時間ですね♪
また、ありがたいことに、今回の左官工事の現場研修では、お仕事の体験をさせていただきました。
職人さんは絵の具を塗るように仕上げていましたが、実際に体験すると手の使い方やコテの動かし方、なかなか壁にくっついてくれない、など想像の100倍難しかったです…。ボコボコの仕上がりになってしまいました…。
新入社員が体験している風景がこちら!
↓モルタル仕上げを体験しているモンマ↓
↓ジョリパット下塗りを体験しているナカジマ↓
この後はきれいに職人さんが落として、やり直してくださいました(^^)
手の使い方の難しさや材料の重さ、質感など感じることができました。とても貴重なことを体験させていただきました!
以上が左官工事の一連の流れになります!
施工は職人さんの技だけではなく、プランナーと職人さんの連携が必要です。
どう施工してほしいのか、ここはこうしてほしいなど、職人さんに理解していただくこと、伝えることはとても重要なことです!
職人さんに頼りすぎるのではなく、プランナーも一緒になって現場を確認し、施工に関わるみんなが一丸となって素敵なお庭や外構を作り上げていきましょう!
現場研修や工事についてなど、先輩のブログでも詳しく記載されているので是非拝見してみてください!
・【プランナーと職人さんのつながり】
・【グランド工房の実際の工事、どんな感じ?】
今回のブログでは左官工事の流れについて、ご紹介させていただきました!
汚れやすいごみ置き場はモルタル仕上げにすることで汚れを落としやすくしたり、塀など面積が広くよく目にする場所は美しい仕上げ方法にするなど、これからプランナーとして活躍するうえで必ず役に立つ情報を得ることができる期間になっています!
現場研修では、他にもたくさんの施工を見ることができ、職人さんとの交流もできるので、とても楽しい研修になっています!
外での作業になるので、職人さんもプランナーも夏の暑さや冬の寒さの対策をすることも大切です。
職人さんとプランナーの意思疎通のためコミュニケーションも必要ですが、機械や工具なども使用するお仕事なので作業の邪魔にはならないよう、気を付けていきましょう!
不安定なお天気が続いていますが、体調にはお気をつけてくださいね♪
次回のブログもお楽しみに~♪